💡
03_発表スライドの作り方_01 (観察研究編)

IMRAD形式とEquator Networkの存在を知ろう。多くの臨床研究が観察研究だと思うので、STROBEはチェックリストだけでも確認を。下記は今後追記か別のPDFでまとめる予定:ディスカッションは、1) 研究結果のサマリ、2) 強みと臨床的なインプリケーション、3) 結果の過去の文献との比較(2)を補強するように)、4) limitationは、選択バイアス、情報バイアス、考えられる交絡、外的妥当性、その他の順番に記載するとわかりやすい。